

目次
関連修了資格等
- オーソぺディーシューテクニシャン(フスウントシューインスティテュート)
- オートテックシューテクニシャン(オートクラブ)
- オートテックシューマスター(オートクラブ)
- バチェラー(上級)シューフィッター(足と靴と健康協議会)
- 幼児子供専門シューフィッター(足と靴と健康協議会)
- フスフレーゲマスター(フスフントシューインスティテュート)
- シニア専門シューフィッター(足と靴と健康協議会)
- シューフィッター養成講座プライマリーコース実技指導員
- ORAナーゲルシュパンゲ インストラクター(技術指導員)
- シューフィッター養成講座プライマリーコース講師
- 足育アドバイザー養成講座 靴学講師(JEFPA)
- マスターオブシューフィティング(足と靴と健康協議会)
- 日本フットケア技術協会(JAFTA)理事
- 靴を考える会大阪 代表幹事
- 日本整形靴技術協会(IVO Japan)会員
- 日本フットケア・足病医学会 会員
- 日本語出版実行員会代表
- 足育研究会 会員

2025年1月
2020年3月、[Das große Buch der Naglerkrankungen]を翻訳し出版した書籍「爪病変大辞典」。
2025年1月よりAmazonサイトにて電子書籍を販売開始いたしました。

2024年2月21日
ダニエル塾終了証
ドイツのオーソぺディックシューテクノロジーと国際足病医学をOSM(オーソペディシューマイスター)&PODIATRIST(足病医)の2つの資格を持つDaniel Wiendl(ダニエル ヴィンデル)先生に、オンラインとリアルでご指導いただきました。
ダニエル ヴィンデル先生はDOLA Japanの社長。足・爪お手入れ専門店・ポドで使用しているDOLA カスタムインサートの技術を直接ご指導いただきました。

2022年5月6日
マスターオブシューフィティング資格取得(一般社団法人 足と靴と健康協議会)

2020年3月
ドイツ語版「Das große Buch der Nagelerkrankungen」の日本語版「爪病変大辞典」限定出版(左から通訳のベーレ操さん、ブルーノ・ニーデラウ氏、著者のアンケ・ニーデラウ先生、私)
2020年3月7日
ドイツ デュッセルドルフ ホテル日航にて、著者のアンケ先生に日本語本を渡しました。

2017年6月
ORAナーゲルシュパンゲのインストラクター資格取得
左が開発者のBrigitte Rathenow先生

2015年3月
ドイツにてフスフレーゲマスターを資格取得
(指導していただいたドイツのマイスター 左から Herr Herbert Türk (OSM) Herr Axel Pelster Dr.med. Norbert Scholz)
